TOEIC900点への道?

とりあえずTOEICがんばろうかな

電験3種

電験3種を受けた。

受験理由
・必須ではないが、現業務上、電気の知識は有益であり、勉強して損はない
・家でダラダラしていることは、無駄といえは無駄 (休息=ダラダラは必要だが)
・資格はあっても困ることはない
・合格基準が六割のマークシート式なので、
 まったくできない問題があっても何とかなるかと考えた

目標
・4科目同時合格
・理解度で、MAX80%くらいでよいと見切る
 (実際、ベクトル図を書くことはできないが、
  Δ-Yの位相差は30°という知識は覚えて、役立った)

勉強
・勉強開始は1月中旬。
 ただし、2月中旬~3月いっぱいは勉強に完全に飽きて、ほとんどやらず。

・平日は10分1時間くらい。
 すぐ飽きる
 過去問3題も解くとパソコンに向いてしまう。

・あまりお金をかけたくないので、テキストは一冊
 それに、過去問十年分を購入

・受験前は、理論>電力>>機械=法規 くらいの合格可能性と思っていたが、
 結果(自己採点) 理論:75 電力:55、 機械:65、 法規:69
 と、ちょっと意外な感じ。
 機械と法規は、自分が解ける分野が出て、ラッキーであった。
 理論もそんな感じ。
 2015年の出題は相性良かった。
 
・受験後の感想
 実力ないものにとっては運次第である。
 とにかく分野が広い。
 マークシート式試験に慣れている人(全然わからなくても、次元解析で
 解答を絞れるとか、)は、多少なりとも有利かも。

 これに受かっても、実務できるのかな?
 ケアレスミスもあった。 もったいない。
 (途中退場しなければよかった?)

・会場の感想
 トイレが混む
 しかし広いので、大でなければ問題ない
 夏休みのせいか、動いていない自販機もあった。
 涼しいからよかったが、ペットボトル一本では心許なかった

 男性ばかりでびっくり(本当に女性いない!)

 大学は立派
 広くてきれいな中庭
 教室もまだ新しい
 廊下・階段が広い